ページの先頭です

木曽岬町

あしあと

    三重県新型コロナワクチン接種センターにおける武田社ワクチン(ノババックス)の接種日程(11から12月)について

    • [公開:]
    • [更新:]
    • ID:2227

    SNSへのリンクは別ウィンドウで開きます

    県営会場における武田社ワクチン(ノババックス)の接種について

    三重県新型コロナワクチン接種センターにて10月から11月にかけて、武田社ワクチン(ノババックス)の接種日程が設けられましたので、お知らせします。

    実施会場

    三重県新型コロナワクチン接種センター

    国立大学法人三重大学医学部附属病院3階

    (津市江戸橋2丁目174)

     

    使用ワクチン及び接種対象者

    【武田社ワクチン(ノババックス)】(オミクロン株対応ワクチンではありません)

    接種対象者

    住民票のある市町から発行された接種券をお持ちの県内在住の方で、

    ①18歳以上で、オミクロン株対応ワクチンを接種しておらず、前回の接種を受けてから6か月経過し、3・4・5回目接種を希望する方

    ②12歳以上で、他の新型コロナワクチンを未接種であり1・2回目接種を希望する方

    ※11月8日以降に3回目または4回目に武田社ワクチン(ノババックス)を接種した場合、3か月経過した後に4回目または5回目にオミクロン株対応ワクチンを接種することはできません。

    ※11月7日以前に3回目接種で武田社ワクチン(ノババックス)を接種した場合、6か月の接種間隔をあけて、4回目接種にて武田社ワクチン(ノババックス)による接種が可能です。

    ※1・2回目接種は12歳以上、3回目接種は18歳以上の方が対象です。

    ※オミクロン株対応ワクチンの接種を希望する場合、市町の集団接種会場・医療機関または、県営接種会場の利用をご検討ください。

    接種日時及び接種人数

    接種日

    12月8日(木)、12月15日(木)

    接種時間

    ①15時

    ②15時15分

    ③15時30分

    ※受付時間の10分前までにお越しください。

    接種人数

    各日とも30名

    ※武田社ワクチン(ノババックス)で1.2回目接種を希望される場合、1回目接種から20日間の間隔をおいて2回目接種を受けることとされています。また、3・4・5回目接種を希望される場合、前回接種から6か月の間隔をおいて、接種を受けることとされています。

    接種当日の必要書類

    ・接種券

    ・予診票

    ・前回までの接種歴を確認できる書類・アプリ等(接種済証または接種記録書等)

    ・本人確認書類


    予約方法

    「みえ新型コロナウイルスワクチン接種ホットライン(電話)」で予約を受け付けます。

    ・各接種日の予約締め切り

    12月8日(木):12月6日(火)正午

    12月15日(木):12月13日(火)正午

    ・みえ新型コロナウイルスワクチン接種ホットライン

    Tel 059-224-2825(土日祝日含む9時~21時)

    ※予約受付時に接種券番号・これまでの接種歴等を確認いたしますので、お手元にご用意のうえ、お申し込みください。

    詳細につきましては、みえ新型コロナウイルスワクチン接種ポータルサイトをご確認ください。


    みえ新型コロナウイルスワクチン接種ポータルサイト(別ウインドウで開く)

    お問い合わせ

    木曽岬町役場福祉健康課 福祉部門

    電話: 0567-68-6104

    ファックス: 0567-66-4841

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム


    木曽岬町役場(法人番号:7000020243035)〒498-8503 三重県桑名郡木曽岬町大字西対海地251番地電話:0567-68-6100

    開庁時間 月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分(祝日・年末年始を除く)まで

    Copyright (C) kisosaki All Rights Reserved.