ごみ分別検索
| ごみ名 | 分別区分 | 注意事項 |
|---|---|---|
| はさみ | 不燃ごみ | 刃は丈夫な紙等で包んで出す |
| はしご | 粗大ごみ | |
| ハブ(ネットワーク機器) | 不燃ごみ | |
| ハロゲンヒーター | 不燃ごみ | 町の指定袋に入らない大きさのものは「粗大ごみ」 |
| ハロゲンランプ | 不燃ごみ | |
| ハンガー【プラスチック製】 | 可燃ごみ | |
| ハンガー【金属製】 | 不燃ごみ | |
| ハンマー | 粗大ごみ | |
| ハードディスク | 不燃ごみ | |
| ハーモニカ | 不燃ごみ | |
| バインダー | 可燃ごみ | 金属類は取り外して「不燃ごみ」へ |
| バケツ【プラスチック製】 | 可燃ごみ | 町の指定袋に入らない大きさのものは「粗大ごみ」 |
| バケツ【金属製】 | 不燃ごみ | 町の指定袋に入らない大きさのものは「粗大ごみ」 |
| バスマット | 粗大ごみ | 町の指定袋に入る大きさのものは「可燃ごみ」 |
| バター・マーガリンの容器【プラスチック製】 | 容器包装プラ | 洗って汚れを落としてから出す。汚れが落ちないものは「可燃ごみ」 |
| バッグ | 不燃ごみ | 町の指定袋に入らない大きさのものは「粗大ごみ」 |
| バッテリー | 収集不可 | 購入先・専門業者に処分依頼する |
| バット(調理用) | 不燃ごみ | 町の指定袋に入らない大きさのものは「粗大ごみ」 |
| バット(野球用) | 粗大ごみ | |
| バラン(仕切り用) | 可燃ごみ | |
| バリカン | 不燃ごみ | |
| バーベキューセット | 粗大ごみ | 町の指定袋に入る大きさのものは「不燃ごみ」 |
| バール(工具) | 粗大ごみ | 町の指定袋に入る大きさのものは「不燃ごみ」 |
| パソコン | 資源ごみ | 必ずデータを消去して、住民課窓口へ持ち込む。 |
| パソコン用キーボード・マウス | 不燃ごみ | |
| パソコン用プリンター | 不燃ごみ | |
| パック【プラスチック製】 | 容器包装プラ | 洗って汚れを落としてから出す。汚れが落ちないものは「可燃ごみ」 |
| パレット(絵画用) | 可燃ごみ | 金属類を含むものは「不燃ごみ」 |
| パレット(輸送用・物流用) | 収集不可 | 購入先・専門業者に処分依頼する |
| パンの袋【プラスチック製】 | 容器包装プラ | |
| 刃物 | 不燃ごみ | 刃は丈夫な紙等で包んで出す |
| 廃食油(植物性油のみ) | 可燃ごみ | 紙や布などに染み込ませるか、凝固剤で固める |
| 歯ブラシ | 可燃ごみ | |
| 歯ブラシの外装【プラスチック製】 | 容器包装プラ | 台紙は取り外して「可燃ごみ」へ |
| 歯磨き粉のチューブ【プラスチック製】 | 容器包装プラ | 中身を使い切って出す |
| 灰皿 | 不燃ごみ | |
| 発泡[はっぽう]スチロール | 容器包装プラ | |
| 白熱電球 | 不燃ごみ | |
| 箸[はし]【木・プラスチック製】 | 可燃ごみ | |
| 箸[はし]【金属製】 | 不燃ごみ | |
| 針 | 不燃ごみ | 丈夫な紙等で包んで出す |
| 針金 | 不燃ごみ | 町の指定袋に入らない大きさ・長さのものは「粗大ごみ」 |
| ひげそり | 不燃ごみ | |
| ひも | 可燃ごみ | 長さ2m以下に切って出す。町の指定袋に入らない大きさ(長さ)のものは「粗大ごみ」 |
| びんのキャップ【プラスチック製】 | 容器包装プラ | |
| びんのキャップ【金属製】 | 不燃ごみ | |
| びん(ビールびん・一升びん) | 資源ごみ | 資源にならないものは「不燃ごみ」 |
| びん(化粧品) | 不燃ごみ | 洗って出す |
| びん(油) | 不燃ごみ | 洗って出す |
| びん(酒類・調味料・海苔) | 資源ごみ | 資源にならないものは「不燃ごみ」 |
