ごみ分別検索

ごみ名 | 分別区分 | 注意事項 |
---|---|---|
プリン・ゼリーのふた【紙製】 | 可燃ごみ | |
プリン・ゼリーの容器【プラスチック製】 | 容器包装プラ | 洗って汚れを落としてから出す。汚れが落ちないものは「可燃ごみ」 |
プリン・ゼリーの容器【紙製】 | 可燃ごみ | |
プロジェクションテレビ | 粗大ごみ | |
古着・古布 | 資源ごみ | 汚れたもの、素材にポリエステルなどが含まれる合成繊維は「可燃ごみ」 |
噴霧器 | 不燃ごみ | 町の指定袋に入らない大きさのものは「粗大ごみ」 |
封筒 | 資源ごみ | 資源にならないものは「可燃ごみ」 |
文鎮[ぶんちん] | 不燃ごみ | |
筆 | 可燃ごみ | |
風呂ふた | 粗大ごみ | |
風呂マット | 粗大ごみ | 町の指定袋に入る大きさのものは「可燃ごみ」 |
風呂敷 | 資源ごみ | 汚れたものは「可燃ごみ」 |
風船 | 可燃ごみ | |
風鈴 | 不燃ごみ | |
べニヤ板 | 粗大ごみ | 町の指定袋に入る大きさのものは「可燃ごみ」 |
ヘアスプレーのキャップ【プラスチック製】 | 容器包装プラ | |
ヘアスプレーの外装フィルム【プラスチック製】 | 容器包装プラ | |
ヘアスプレー缶 | 不燃ごみ(発火性危険物) | 中身を使い切って出す。発火性危険物は他の不燃ごみと分けて出す |
ヘアブラシ【木・プラスチック製】 | 可燃ごみ | |
ヘアブラシ【金属製】 | 不燃ごみ | |
ヘッドフォン | 不燃ごみ | |
ヘルスメーター(体重計) | 不燃ごみ | |
ヘルメット | 不燃ごみ | |
ベッド | 粗大ごみ | |
ベビーカー | 粗大ごみ | |
ベビーバス | 粗大ごみ | |
ベビーラック | 粗大ごみ | |
ベルト(ズボン用) | 可燃ごみ | 金属類は取り外して「不燃ごみ」へ |
ペットボトルのキャップ【プラスチック製】 | 容器包装プラ | |
ペットボトルのラベル【プラスチック製】 | 容器包装プラ | |
ペットボトル(PET1) | 資源ごみ | ラベル・キャップを外し、資源ごみへ。汚れたものは「可燃ごみ」 |
ペン | 可燃ごみ | |
ペンキの缶 | 不燃ごみ | 中身を使い切って出す |
ペンチ | 不燃ごみ | |
便座 | 不燃ごみ | 町の指定袋に入らない大きさのものは「粗大ごみ」 |
弁当のバラン(中仕切り) | 可燃ごみ | |
弁当のパック【プラスチック製】 | 容器包装プラ | 洗って汚れを落としてから出す。汚れが落ちないものは「可燃ごみ」 |
弁当箱【木・プラスチック製】 | 可燃ごみ | |
弁当箱【金属製】 | 不燃ごみ | |
ほうき | 可燃ごみ | 金属類を含むものは「不燃ごみ」。町の指定袋に入らない大きさのものは「粗大ごみ」 |
ホッチキス | 不燃ごみ | |
ホットカーペット | 粗大ごみ | |
ホットプレート | 不燃ごみ | 町の指定袋に入らない大きさのものは「粗大ごみ」 |
ホワイトボード | 粗大ごみ | |
ホース【ビニール製・ゴム製】 | 可燃ごみ | 長さ2m以下に切って出す。町の指定袋に入らない大きさ(長さ)のものは「粗大ごみ」 |
ホースリール | 可燃ごみ | 金属類を含むものは「不燃ごみ」。町の指定袋に入らない大きさのものは「粗大ごみ」 |
ホーロー鍋 | 不燃ごみ | |
ボウル(台所用)【プラスチック製】 | 可燃ごみ | |
ボウル(台所用)【金属・ガラス製】 | 不燃ごみ | |
ボストンバッグ | 不燃ごみ | 町の指定袋に入らない大きさのものは「粗大ごみ」 |