ごみ分別検索
| ごみ名 | 分別区分 | 注意事項 |
|---|---|---|
| オーディオ機器 | 不燃ごみ | 町の指定袋に入らない大きさのものは「粗大ごみ」 |
| オートバイ(原付含む) | 収集不可 | 購入先・専門業者に処分依頼する |
| オードブルの容器(プラスチック製) | 容器包装プラ | 洗って汚れを落としてから出す。汚れが落ちないものは「可燃ごみ」 |
| オーブントースター | 不燃ごみ | |
| オーブンレンジ | 粗大ごみ | |
| 帯 | 資源ごみ | 資源にならないものは「粗大ごみ」 |
| 応接セット | 粗大ごみ | |
| 押しピン(がびょう) | 不燃ごみ | 丈夫な紙等で包んで出す、またはケースに入れて出す |
| 斧[おの] | 不燃ごみ | 丈夫な紙等で包んで出す。町の指定袋に入らない大きさのものは「粗大ごみ」 |
| 桶[おけ]【木・プラスチック製】 | 可燃ごみ | 町の指定袋に入らない大きさのものは「粗大ごみ」 |
| 桶[おけ]【金属製】 | 不燃ごみ | 町の指定袋に入らない大きさのものは「粗大ごみ」 |
| 温度計 | 不燃ごみ | 水銀を含むものは「収集不可」 |
| 温風機 | 粗大ごみ | |
| 王冠 | 不燃ごみ | |
| 置物【木・プラスチック製】 | 可燃ごみ | 町の指定袋に入らない大きさのものは「粗大ごみ」 |
| 置物【木・プラスチック製以外】 | 不燃ごみ | 町の指定袋に入らない大きさのものは「粗大ごみ」 |
| 落ち葉(枯葉) | 可燃ごみ | 土等は取り除いて出す |
| かけや(大きな木づち) | 粗大ごみ | |
| かつら | 可燃ごみ | 金属類は取り外して「不燃ごみ」へ |
| かなづち | 粗大ごみ | |
| かばん | 不燃ごみ | 町の指定袋に入らない大きさのものは「粗大ごみ」 |
| かみそり | 不燃ごみ | 刃は丈夫な紙等で包んで出す |
| がま口(口金付サイフ) | 不燃ごみ | |
| カイロ【金属製】 | 不燃ごみ | 燃料、電池等は取り除いて出す |
| カイロ(使い捨て) | 不燃ごみ | 未使用のものは発火の恐れがあるので使ってから出す |
| カセットガスボンベ | 不燃ごみ(発火性危険物) | 中身を使い切って出す。発火性危険物は他の不燃ごみと分けて出す |
| カセットテープ | 可燃ごみ | |
| カセットテープのケース | 可燃ごみ | |
| カセットデッキ | 不燃ごみ | 町の指定袋に入らない大きさのものは「粗大ごみ」 |
| カタログ | 資源ごみ | 資源にならないものは「可燃ごみ」 |
| カッターナイフ | 不燃ごみ | 刃は丈夫な紙等で包んで出す |
| カップ麺の外装フィルム・個包装【プラスチック製】 | 容器包装プラ | |
| カップ麺の容器・ふた【プラスチック製】 | 容器包装プラ | 洗って汚れを落としてから出す。汚れが落ちないものは「可燃ごみ」 |
| カップ麺の容器・ふた【紙製】 | 可燃ごみ | |
| カメラ | 不燃ごみ | バッテリー・電池類を取り除いて出す |
| カメラのフィルム | 可燃ごみ | |
| カラオケセット | 粗大ごみ | |
| カラビナ | 不燃ごみ | |
| カラーボックス | 粗大ごみ | |
| カレンダー【紙製】 | 資源ごみ | 資源にならないものは「可燃ごみ」 |
| カーテン | 粗大ごみ | 町の指定袋に入る大きさのものは「可燃ごみ」 |
| カーテンレール | 粗大ごみ | |
| カード | 可燃ごみ | |
| カーペット | 粗大ごみ | |
| カーボン紙 | 可燃ごみ | |
| ガスコンロ | 粗大ごみ | |
| ガスストーブ | 粗大ごみ | |
| ガスマット【アルミ製】 | 不燃ごみ | |
| ガスレンジ | 粗大ごみ | |
| ガス湯沸器 | 粗大ごみ |
