起業・創業を支援します
- [公開:]
- [更新:]
- ID:2670
SNSへのリンクは別ウィンドウで開きます

「創業道場」と「きそさきビジネス・カレッジ」
現在、木曽岬町ではローカルスタートアップ・エコシステム構築事業を推進しています。
専門家や先輩起業家から起業・創業・副業に興味のある方を指導・応援していただくもので、令和6年度は伴走型で起業を支援する「木曽岬創業道場」と広く知識を習得するためのセミナー「きそさきビジネス・カレッジ」を実施します。
ご興味のあります方は、是非ご参加ください。

木曽岬創業道場
木曽岬創業道場は、起業を希望する道場生に対し、専門家等で構成するメンター陣が伴走型で支援をします。
本年度の道場生を募集しますので、まずはお気軽に説明会にお越しください。
【説明会日時】令和6年7月4日(木)午後3時~
【説明会場所】木曽岬町ふるさと創生ホール(木曽岬町商工会館2階)
木曽岬創業道場説明会チラシ

きそさきビジネス・カレッジ
本年度のきそさきビジネス・カレッジは、通常のセミナー3回に加え、3ステップで学ぶことのできる連続講座(計3回)を開催します。

通常セミナー
【第1回】 令和6年6月20日(木)午後6時~ 場所:木曽岬町ふるさと創生ホール
【第2回】 令和6年9月9日(月)午後6時~ 場所:木曽岬町ふるさと創生ホール
【第3回】 令和6年11月18日(月)午後6時~ 場所:木曽岬町ふるさと創生ホール

連続講座
【第1回】 令和6年7月18日(木)午後6時~ 場所:木曽岬町ふるさと創生ホール
【第2回】 令和6年8月19日(月)午後6時~ 場所:木曽岬町ふるさと創生ホール
【第3回】 令和6年10月21日(月)午後6時~ 場所:木曽岬町ふるさと創生ホール
きそさきビジネス・カレッジチラシ
お問い合わせ
木曽岬町役場総務政策課 政策部門
電話: 0567-68-6100
ファックス: 0567-68-3792
電話番号のかけ間違いにご注意ください!