町の紹介・行財政きそさきまっぷ(公開型GIS) [2025年4月24日]きそさきまっぷ(公開型GIS)について、消防施設、公共施設一覧、AED設置箇所を新規公開、避難場所・避難所等、消防水利の情報更新を行いました。町ウェブサイトについて [2025年4月24日]自然と土地 [2024年6月10日]施設マップ [2022年10月21日]まち風景画ギャラリー [2021年9月16日]町の歴史 [2021年4月14日]ICT/IoT先進事業 地域BWAを活用した安全・安心まちづくり [2020年6月5日]町の概要 [2011年1月6日]町の昔話 [2010年12月10日]町の史跡 [2010年12月10日]
広報・広聴新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金事業の実施状況及び効果の検証について [2025年4月24日]物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金事業の実施状況及び効果の検証について [2025年4月24日]木曽岬町IoT推進ラボ(きそラボ) [2025年4月24日]自転車損害賠償責任保険等への加入が義務化されました。 [2025年4月24日]自衛官募集相談員委嘱式が開催されました。 [2025年4月24日]メール配信サービス [2025年4月24日]統計調査員を募集しています [2025年4月24日]地方版IoT推進ラボに選定されました [2025年4月24日]行事・健康カレンダー [2025年4月1日]有料広告募集 [2024年12月5日]交通安全啓発動画 [2024年11月27日]実写ドラマ仕立ての動画広告(15秒)を広く皆様に見ていただき、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践につなげ、交通事故防止を努めましょう。SNS型投資・ロマンス詐欺に注意! [2024年9月2日]木曽岬町のソーシャルメディアの利用について [2022年5月1日]町防災センター完成式が挙行されました [2018年6月1日]
各種計画社会資本総合整備計画について [2025年4月24日]木曽岬町橋梁長寿命化修繕計画について [2025年4月22日]第3期木曽岬町子ども・子育て支援事業計画を策定しました [2025年4月14日]第3期木曽岬町子ども・子育て支援事業計画を策定しました木曽岬町上下水道事業経営戦略について [2025年4月3日]子ども・健康課関係計画書 [2024年7月18日]福祉課関係計画書 [2024年6月13日]社会資本整備総合交付金事業(下水道)について [2021年4月1日]木曽岬町官民データ活用推進計画の策定について [2019年5月1日]
情報公開・個人情報保護個人情報保護制度 [2024年12月9日]特定個人情報保護評価(PIA)について [2024年6月26日]個人情報ファイル簿の公表 [2023年4月1日]情報公開制度 [2011年1月28日]
広報きそさき広報きそさき No.717(最新号) [2025年5月1日]広報きそさき 令和7年度分 [2025年4月30日]広報きそさき No.716(最新号) [2025年4月1日]広報きそさき No.715(最新号) [2025年3月4日]広報きそさき 令和6年度分 [2025年3月4日]広報きそさき No.714(最新号) [2025年2月3日]広報きそさき No.713(最新号) [2024年12月27日]広報きそさき No.712(最新号) [2024年11月29日]広報きそさき No.711(最新号) [2024年11月1日]広報きそさき No.710(最新号) [2024年10月1日]広報きそさき 令和5年度分 [2023年11月1日]広報きそさき 令和4年度分 [2022年4月1日]広報きそさき 令和3年度分 [2021年4月1日]広報きそさき 令和2年度分 [2020年4月1日]広報きそさき 令和元年度分 [2019年4月1日]広報きそさき No.632(最新号) [2018年4月1日]広報きそさき 平成30年度分 [2018年4月1日]広報きそさき 平成29年度分 [2017年4月1日]広報きそさき 平成28年度分 [2017年3月31日]広報きそさき 平成27年度分 [2016年4月1日]広報きそさき 平成26年度分 [2015年4月2日]広報きそさき 平成25年度分 [2014年4月3日]広報きそさき 平成24年度分 [2013年11月13日]広報きそさき 平成23年度分 [2012年3月1日]広報きそさき 平成22年度分 [2011年4月22日]広報きそさき 平成21年度分 [2010年12月17日]広報きそさき 平成20年度分 [2010年12月17日]