木曽岬町オープンデータサイト
- [公開:]
- [更新:]
- ID:1461
SNSへのリンクは別ウィンドウで開きます

オープンデータとは
オープンデータとは、行政が保有する情報の利活用を促進するため、二次利用を可能とする利用ルールを明示して保有データの公開を行う制度のことを言います。
木曽岬町では、行政の透明性と信頼性の向上、地域経済の活性化につなげるため、町が保有する情報を随時オープンデータとして開放し、情報利活用の推進を図ります。

ご利用にあたって
本ページに掲載しているオープンデータは、木曽岬町オープンデータ利用規約(別ウインドウで開く)に基づき利用できます。
また、本ページに掲載するオープンデータは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス 表示4.0国際(別ウインドウで開く)のもとに提供されています。
このライセンスは、本ページに掲載しているオープンデータにのみ適用されます。

オープンデータ一覧
データ名 | 形式 | 担当課 |
---|---|---|
地区別・年齢(階層)別人口一覧 | CSV | 住民課 |
ダミー | 形式 | 担当課 |
---|---|---|
木曽岬町自主運行バス停留所一覧 | CSV | 危機管理課 |
木曽岬町自主運行バス運行経路図 | 危機管理課 | |
木曽岬町自主運行バス時刻表 | CSV・PDF | 危機管理課 |
公衆無線LANアクセスポイント一覧 | CSV | 危機管理課 |
木曽岬町自主運行バスGTFSリアルタイム 車両位置情報 | PB | 危機管理課 |
木曽岬町自主運行バスGTFS静的データ | ZIP | 危機管理課 |
データ名 | 形式 | 担当課 |
---|---|---|
指定避難所一覧 | CSV | 危機管理課 |
指定緊急避難場所一覧 | CSV | 危機管理課 |
消防水利施設一覧 | CSV | 危機管理課 |
データ名 | 形式 | 担当課 |
---|---|---|
AED設置箇所一覧 | CSV | 総務政策課 |
データ名 | 形式 | 担当課 |
---|---|---|
公共施設一覧 | CSV | 総務政策課 |