個人情報ファイル簿の公表
- [公開:]
- [更新:]
- ID:2410
SNSへのリンクは別ウィンドウで開きます
令和5年4月1日に施行された個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)の改正に伴い、「個人情報ファイル簿」の作成・公表が義務付けられていることから、木曽岬町では識別される個人の数が 1,000 人以上ある「個人情報ファイル簿」を作成・公表しています。

個人情報ファイルについて
個人情報ファイルとは、一定の事務の目的を達成するために体系的に構成した保有個人情報を含む情報の集合体(物)をいい、次の2種類に分類されます。
(注意)保有個人情報とは
実施機関の職員が職務上作成し、または取得した個人情報であって、当該実施機関の職員が組織的に利用するものとして、当該実施機関が保有しているもの。

電算処理ファイル
特定の保有個人情報を電子計算機を用いて検索することができるように体系的に構成したもの。

マニュアル処理ファイル
氏名、生年月日その他の記述などにより特定の保有個人情報を容易に検索することができるように体系的に構成したもの。

個人情報ファイル簿について
個人情報ファイル簿とは、保有している個人情報ファイルについて、次に掲げる事項を記載した帳簿のことです。

記載されている事項
- 個人情報ファイルの名称
- 実施機関の名称
- 個人情報ファイルが利用に供される事務をつかさどる組織の名称
- 個人情報ファイルの利用目的
- 記録項目
- 記録範囲
- 記録情報の収集方法
- 要配慮個人情報が含まれるときは、その旨
- 記録情報の経常的提供先
- 開示請求などを受理する組織の名称および所在地
- 訂正または利用停止に関する他の法令の規定による特別の手続
- 個人情報ファイルの種別
- 行政機関等匿名加工情報の提案の募集をする個人情報ファイルである旨
- 行政機関等匿名加工情報の提案を受ける組織の名称及び所在地
- 行政機関等匿名加工情報の概要
- 作成された行政機関等匿名加工情報に関する提案を受ける組織の名称及び所在地
- 作成された行政機関等匿名加工情報に関する提案をすることができる期間
- 記録情報に条例要配慮個人情報が含まれているときはその旨
- 備考
- 作成日(最終修正日)

個人情報ファイル簿一覧
公表している個人情報ファイル簿は以下のとおりです。
個人情報ファイル簿
ワンストップ特例申請者名簿(PDF形式、104.07KB)
宛名・口座管理システム(PDF形式、134.94KB)
軽自動車税システム(PDF形式、109.62KB)
個人住民税システム(PDF形式、109.34KB)
申告支援システム(PDF形式、97.56KB)
課税ファイリングシステム(PDF形式、98.54KB)
固定資産税システム、固定資産税地図システム(PDF形式、103.74KB)
収納システム(PDF形式、97.87KB)
滞納管理システム(PDF形式、103.35KB)
戸籍管理システム(PDF形式、109.28KB)
除籍簿(改正原戸籍を含む)(PDF形式、102.16KB)
戸籍の附票(PDF形式、96.98KB)
住民記録システム(PDF形式、107.04KB)
印鑑登録システム(PDF形式、96.79KB)
印鑑登録原票(PDF形式、96.13KB)
国民健康保険システム(PDF形式、117.17KB)
国民健康保険情報集約関連情報(オンライン資格確認)(PDF形式、600.13KB)
後期高齢者医療システム(PDF形式、108.28KB)
三重県後期高齢者医療広域連合システム(PDF形式、108.83KB)
国民年金システム(PDF形式、106.71KB)
福祉医療システム(PDF形式、101.66KB)
ワクチン接種記録システム(PDF形式、95.55KB)
予防接種記録表・各医療機関別予診票綴(PDF形式、101.75KB)
健康管理システム(PDF形式、102.06KB)
農業委員会サポートシステム(PDF形式、119.27KB)
多面的交付金事業 参加者名簿(PDF形式、96.62KB)
地籍調査一筆情報(PDF形式、100.31KB)
上下水道料金システム(PDF形式、105.44KB)
財務会計システム(PDF形式、107.44KB)
個人番号管理簿(PDF形式、102.73KB)
学齢簿(PDF形式、110.18KB)
図書館利用者カード発行者名簿(PDF形式、103.25KB)
お問い合わせ
木曽岬町役場危機管理課
電話: 0567-68-6101
ファックス: 0567-68-3792
電話番号のかけ間違いにご注意ください!