木曽岬町橋梁長寿命化修繕計画について
- [公開:]
- [更新:]
- ID:568
SNSへのリンクは別ウィンドウで開きます

長寿命化修繕計画について
木曽岬町が管理する橋梁は令和6年4月現在、229橋(橋長2m以上)であり、このうち建設年次が明確である226橋の内、現時点で建設後50年を経過する橋梁は65橋ですが、20年後にはこの割合が199橋と約88%となり、急速に橋梁の高齢化が進展していきます。
このような背景から、木曽岬町では橋梁長寿命化修繕計画を策定し、従来の事後的な修繕及び架替えから予防的な修繕及び計画的な架替えへと転換を図り、橋梁の長寿命化並びに橋梁の修繕及び架替えに係る費用の縮減を図りつつ、道路の安全性・信頼性を確保することとしました。
具体には、木曽岬町橋梁点検要領により橋梁点検を定期的に実施し、令和6年度に、点検結果を踏まえた木曽岬町橋梁長寿命化修繕計画を更新しました。
今後は、引き続き定期的に橋梁点検を実施し、その結果に基づく健全度の把握を継続して行うことで、経年変化を踏まえた橋梁の現状を確認するとともに、予防的な修繕を実施することで維持管理費用の縮減を図ります。
橋梁長寿命化修繕計画
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
木曽岬町役場建設課
電話: 0567-68-6106
ファックス: 0567-68-3792
電話番号のかけ間違いにご注意ください!