木曽岬町ふるさと納税推進事業協力事業者の募集について
- [公開:]
- [更新:]
- ID:1102
SNSへのリンクは別ウィンドウで開きます

木曽岬町ふるさと応援寄附金に係る協力事業者を募集します
1.内容
ふるさと納税制度による木曽岬町への寄附の促進や、地元特産品の販売促進による地域振興に向け、寄附者へのお礼品とし
て贈呈する商品やサービスを発送することに協力いただける事業者を募集します。
2.申し込み方法
次の書類に必要事項を記入し、木曽岬町役場総務政策課に提出してください。
- 木曽岬町ふるさと納税推進協力事業者登録用紙(別記第1号様式)
- 暴力団排除に関する誓約書(別記第2号様式)
3.協力事業者の要件
- 各種法、規則、条例等に沿った生産、製造を行っていること。
- 申し込み時に町税等の滞納がないこと
- 本社(本店)、支社(支店)及び事業所、工場が町内にある企業または個人事業所であること。またはその他町長が特別に定める要件を満たしていること。
- 木曽岬町暴力団排除条例(平成23年条例第3号)第2条第2号に規定する暴力団員または、これと密接な関係にあるものでないこと。
- 電子メールの送受信が可能なインターネット環境を有しており、取りまとめ業者との連絡が電子メールにて確実に取れる状態であること。
※上記の要件に全て適合していても、本町及び取りまとめ業者が協力事業者として適当でないと認めた場合は参加できないことがあります。

木曽岬町ふるさと納税推進事業協力事業者募集要領
- 詳細は以下の募集要領をご確認ください。
木曽岬町ふるさと納税推進事業協力事業者募集要領
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
木曽岬町役場総務政策課 総務部門
電話: 0567-68-6100
ファックス: 0567-68-3792
電話番号のかけ間違いにご注意ください!