fax119緊急通報システムの運用について
- [公開:]
- [更新:]
- ID:1592
SNSへのリンクは別ウィンドウで開きます
fax119緊急通報システム
このシステムは、音声による119番通報が困難な聴覚・言語機能に障害のある方が、消防署に火災・緊急の通報を行えるものです。
利用対象者
聴覚・言語機能に障害があり、電話での通報が困難な方。
注意事項
このシステムは、他の手段により通報することができない場合にご利用ください。
- このシステムを利用する際の通信利用料は、利用者の負担になります。
- 消防指令センターでは、通報を受け付けたことに対するfaxを送信します。返信が届かない場合は、センターにfaxが届いていない可能性があるので、その場合は、近くの人に助けを求めるなど別の手段を講じてください。
- このシステムは、緊急通報用ですので、問合せや相談等には応じられません。このシステムは、四日市市消防本部管内及び桑名市消防本部管内・菰野町消防本部管内からの通報に限ります。それ以外からのfax119番通報は、送信できません。
fax119番緊急通報用紙
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
桑名市消防本部 通信指令課(三重北消防指令センター 四日市市中消防署中央分署内)
Tel:059-325-3119 fax:059-325-3118 e-mail:shsireim@city.kuwana.lg.jp
お問い合わせ
木曽岬町役場福祉課
電話: 0567-68-6104
ファックス: 0567-66-4841
電話番号のかけ間違いにご注意ください!