ページの先頭です

木曽岬町

あしあと

    町税に関する証明

    • [公開:]
    • [更新:]
    • ID:97

    SNSへのリンクは別ウィンドウで開きます

    証明書の種類と手数料

     町税に関する証明事項は、個人あるいは法人などの秘密事項として取り扱われますので、税に関する証明書を請求できるのは、原則的に納税義務者本人(共有者、相続人、納税管理人等を含む)です。

     証明書の交付申請の際に、運転免許証や健康保険証などにより本人確認を行います。

     ただし、同一世帯の親族の方が代わって申請する場合は、代理人本人を証明するもの(運転免許証、保険証等)をお持ちいただければ、証明書を取得することができます。

     なお、法令等に基づき請求できるものを除き、同一世帯の親族以外の方が本人に代わって申請する場合は委任状が必要です。

    個人住民税

    〇課税証明書  

      (証明事項)                                                   

       該当年度の前年(1月~12月)の所得の種類、所得金額、所得控除の内訳、税額(対象の方が非課税の場合、

       非課税証明)

      (手数料:1年度・1通につき)

       300円

    〇所得証明書

      (証明事項)

       該当年度の前年(1月~12月)の所得の種類、所得金額、所得控除の内訳

      (手数料:1年度・1通につき)

       300円

    法人住民税

    〇事業証明書

      (証明事項)

       法人の名称、所在地、事業種目

      (手数料)

       300円

    固定資産税

    〇評価証明書

      (証明事項)

       土地:所有者、所在地、地目、地積、評価額

       家屋:所有者、所在地、構造、床面積、評価額

       ※税額は記載されていません。

      (手数料)

       1名義につき

       土地:5筆まで300円(6筆以上1筆ごとに50円増)

       家屋:3棟まで300円(4棟以上1棟ごとに50円増)

       ※個人名義と共有名義は別名義として取り扱います。

       ※共有名義については、共有構成員が異なる場合はそれぞれ別名義として取り扱います。


    〇公課証明書

      (証明事項)

       土地:所有者、所在地、地目、地積、課税標準額、税額

       家屋:所有者、所在地、構造、床面積、課税標準額、税額

      (手数料)

       1名義につき

       土地:5筆まで300円(6筆以上1筆ごとに50円増)

       家屋:3棟まで300円(4棟以上1棟ごとに50円増)

       ※個人名義と共有名義は別名義として取り扱います。

       ※共有名義については、共有構成員が異なる場合はそれぞれ別名義として取り扱います。


    〇課税証明書

      (証明事項)

       土地:所有者、所在地、地目、地積

       家屋:所有者、所在地、構造、床面積

      (手数料)

       1名義につき

       土地:5筆まで300円(6筆以上1筆ごとに50円増)

       家屋:3棟まで300円(4棟以上1棟ごとに50円増)

       ※個人名義と共有名義は別名義として取り扱います。

       ※共有名義については、共有構成員が異なる場合はそれぞれ別名義として取り扱います。


    〇評価通知書

      (証明事項)

       土地:所在地、地目、地積、評価額

       家屋:所在地、構造、床面積、評価額

       ※法務局提出用、不動産登記用

            登録免許税が軽減(住宅家屋の特例)を受けるために、必要な要件に該当していることの証明です。

      (手数料)

       無料

    軽自動車税

    〇納税証明書(車検用)

      (証明事項)

       軽自動車税が納税済であることの証明

      (手数料)

       無料

       ※車検証の写し又は委任状が必要です。


    納税証明書

    (証明事項)

      税目ごとの納付すべき税額、納付済額、未納額

     (手数料)

      300円

    完納証明書

    (証明事項)

      課税されているすべての町税(督促手数料、延滞金含む)で未納がないことの証明

     (手数料)

      300円



    <注意事項>

     税金を金融機関等で納めていただくと、納付履歴がシステムに反映されるのに2週間程度かかることがあります。

     納めたばかりの方で納税証明書、完納証明書の交付を申請する場合は、領収印がある領収書または記帳済の通帳(口座振替の方)をお持ちください。




    証明書の交付を申請できる方と必要書類
    申請できる人必要書類
    本人本人確認ができる書類
    本人と同一世帯の親族窓口に来られる方の本人確認ができる書類
    ※町外にお住まいの場合は、同一世帯であることがわかる住民票の写し(発効後、3か月以内のもの。世帯主と続柄入り)又は委任者本人が作成した委任状
    相続人窓口に来られる方の本人確認ができる書類
    戸籍謄本など相続関係を証明できるもの
    代理人窓口に来られる方の本人確認ができる書類
    委任者本人が作成した委任状
    法人の代表者窓口に来られる方の本人確認ができる書類
    法人の代理人法人の代表者印の押印がある法人代表者からの委任状
    窓口に来られる方の本人確認ができる書類
    ※当該法人の従業員であることが確認できる書類(社員証や健康保険証)があれば委任状は不要です。
    1月2日以降の土地・家屋所有者窓口に来られる方の本人確認ができる書類
    所有権が移転したことが確認できるもの(登記簿謄本・売買契約書等)

    ※本人確認ができる書類とは公的機関が発行した身分証明書です。

     顔写真付きのものは1点:マイナンバーカード、運転免許証、パスポート、在留カードなど

     顔写真なしのものは2点:健康保険証・年金手帳など、氏名・住所・生年月日が確認できるもの

    郵送による証明書の申請

     遠方にお住まいの方など、窓口にお越しいただけない場合は、郵送でも証明書の申請をすることができます。

     手数料および申請できる方と必要書類は上記を参考にしてください。

    送っていただくもの
    申請書下記の申請書をダウンロードしてご利用いただくか、申請書を参考に便箋などの用紙に住所、氏名、生年月日、昼間連絡可能な電話番号、必要な証明書の種類、年度、通数および使用目的を記載してください。
    本人確認ができる書類本人、代理人とも、運転免許証など本人確認ができる書類の写しを同封してください。
    なお、代理人の場合は委任状が必要です。
    手数料手数料分の定額小為替を郵便局にてお求めください。
    返信用封筒申請者の宛先を記入し、切手を貼付してください。
    ※原則、申請者の住所地へ返送いたします。

    送付先

     〒498-8503 三重県桑名郡木曽岬町大字西対海地251番地 

     木曽岬町役場税務課

    委任状

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    郵送請求申請書

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    国税の納税証明書について

     所得税など国税の納税証明書の交付請求手続きに関しては、国税庁HP(別ウインドウで開く)をご覧ください。

    木曽岬町役場(法人番号:7000020243035)〒498-8503 三重県桑名郡木曽岬町大字西対海地251番地電話:0567-68-6100

    開庁時間 月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分(祝日・年末年始を除く)まで

    Copyright (C) kisosaki All Rights Reserved.