シルバー人材センターを活用してみませんか
- [公開:]
- [更新:]
- ID:98
SNSへのリンクは別ウィンドウで開きます
シルバー人材センターってなに
働く意欲のある健康な高年齢者の方たちに、就業機会を提供し、社会参加・地域貢献・いきがい充実そして追加的収入の確保という福祉・労働両面を目的とした組織です。
臨時的・短期的または、短時間・継続的で軽易な仕事を家庭・民間事業所・官公庁等から有償でセンターがお引受けし、これを希望する会員が長年の経験を生かし「高年齢者ならではの気配り」で仕上げ、実績分の配分金(報酬)をお支払いするものです。
シルバー人材センターのしくみは
技術と技能分野 | 経理事務、自動車の運転、障子・襖張り、大工仕事、左官仕事、 植木の手入れ、洋裁・和裁、ごみ分別指導・監視など |
---|---|
屋外一般作業 | 軽作業清掃、樹木消毒、除草、草刈り、ごみ処理など |
事務分野 | 文書管理事務、毛筆筆耕、宛名書き、受付事務など |
管理分野 | 公園管理、駐車場管理、自転車置場管理など |
サービス分野 | 留守番、子守り、高齢者の話し相手や介助など |
折衝・外交分野 | 広告等の配布、検針、集金、配達、店番など |
※会員の入会状況により、一部お引き受けできない仕事もあります。
<仕事の発注にあたって>
- 手軽に電話でお申込みになれます。
- 収益を目的としないので、一般的に割安です。
- ご相談、お見積りの上、センターが契約を結びますので、会員の就業についてはすべてセンターにお任せいただきます。
- 雇用や人材派遣と違い、請負・委任によってセンターが仕事をお引受けし、責任をもって完成(遂行)いたします。
入会を希望される方へ
木曽岬町にお住まいの、おおむね60歳以上で《働く意欲のある健康な人》ならどなたでも会員になることができます。「登録申請書」にあらかじめ希望する職種を記入し、年会費1,800円を添えて、センターへ出していただくだけで『登録』完了です。
<会員の働き方は?>
- 会員になっても就職したわけではありませんので、すぐに仕事があるとは限りません。あなたの希望に合った仕事をセンターが請け負った時にご連絡いたします。
- 会員がセンターから提供された仕事(会員自身の裁量で選べます)に就いた場合、法律上は個人がその仕事を請け負ったこと、または任されたこと(再請負・再委任)になります。よって仕事は会員が技能を活かし責任をもって完成させていただきます。
<働いたお金の支払いは?>
- 会員が働いた仕事量に応じ、センターが月末締切り・翌月20日(休日・祝日の場合 翌営業日)に指定の銀行口座にお支払いいたします。
- 配分金は契約の内容や就業の実績によって異なります。就業や収入の保証はありませんが、会員の希望や能力に応じた働き方ができます。
<安全への配慮は?>
- センターから提供された仕事に就業する場合、労働関係法規(労働基準法・雇用保険法等)は適用されません。ただし、会員が安心して働けるように団体保険(傷害・賠償責任)に加入しています。
発注者(お客様)の方へ
町内での仕事なら、ご家庭・企業・公共団体等どなたからでもご相談ください。ただし、会員(高年齢者)の安全に配慮して、危険・有害な仕事はお引受けいたしません。
- 法律上、会員の就業は、発注者と雇用関係を発生させてはならないこととなっています。
- 発注者からの仕事の説明は受けますが、指揮命令は受けません。
- 会員は、臨時的・短期的に就業または、短時間・継続的に就業することとなっています。
<見積り・お支払いについて>
- 電話・窓口にてセンターへのお申込みがあれば、係の者がご相談(現場もしくは聞き取り)に応じ、お見積書を作成いたします。双方了解の上、センターが契約を結び、履行。作業終了後、就業月の末日に請求書を送付させていただきます。後は、センター窓口または、センター指定口座へ入金していただくだけです。
<民間事業所・官公庁等の方へ>
- 契約代金の内訳は、会員の就業の対価が主となりますが、これは賃金や給与ではありません。したがって代金は、外注費・委託費でお支払いください。
町内のご家庭、民間事業所の方へ
頼んでみたいけど、いくらぐらいかかるか心配!詳しい内容を聞きたい!
木曽岬町大字和泉303番地3(輪心乃里 内)
木曽岬町シルバー人材センター 電話(0567)68‐5333
(土・日・祝日・年末年始を除く 午前8時30分~午後5時00分)
お電話お待ちしています。
お問い合わせ
木曽岬町役場福祉課
電話: 0567-68-6104
ファックス: 0567-66-4841
電話番号のかけ間違いにご注意ください!