ページの先頭です

木曽岬町

あしあと

    介護保険指定様式(個人向け)

    • [公開:]
    • [更新:]
    • ID:2810

    介護認定申請書

    65歳以上の方で介護サービスを利用される方は、要介護・要支援の認定を受ける必要があります。
    40歳から64歳までの2号被保険者の方で初老期認知症や脳血管疾患等の老化が原因とされる病気等で介護サービスを利用する場合は、申請書の他に医療保険証の添付と特定疾病記入用紙を提出して頂く必要があります。

    役場福祉課もしくは、木曽岬町地域包括支援センターにて申請することができます。
    申請の際には、介護保険被保険者証のほか、マイナンバーの確認が必要のためマイナンバーカードもしくは身分証をお持ちください。(郵送による申請も同じ)

    介護についての相談は地域包括支援センターもしくは福祉課窓口で行っています。


    介護保険被保険者証等再交付申請書

    介護保険被保険者証や介護保険負担割合証、介護保険負担限度額認定証などを紛失・汚損された場合は、再交付申請書を役場福祉課窓口へ提出してください。

    介護保険被保険者証等の再交付申請書

    木曽岬町役場(法人番号:7000020243035)〒498-8503 三重県桑名郡木曽岬町大字西対海地251番地電話:0567-68-6100

    開庁時間 月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分(祝日・年末年始を除く)まで

    Copyright (C) kisosaki All Rights Reserved.